Spica*

プログラミングの話。

モカエキスプレスを購入したので調べた内容のメモ

ふと、カリタのコーヒーミルを1年以上使ったなと思い出したので、また別の抽出方法を試したくて、モカエキスプレスを買った。買ってまだ数日だけど、調べたことメモしておく

名前について

モカエキスプレスという名前は商品名のようで、ビアレッティの公式ページにmoka expressの記述がある。ただ、一般名称は少し違って、英語だと モカポットになっている。日本だと、マキネッタ(macchinetta)という名前が一般名称の様子なんだけど、ググっててもこの名前使われたり使われなかったりしてて、いまいち統一されてない感じがする。海外サイト当たってみたけど、少なくともあんまり海外でよく使われている言葉ではなさそう。一応macchinetta - Wiktionaryとか伊英辞書には coffee maker と出てくるので、通じないものではないのかも?

関係ないけど、

  • オーストラリアメルボルンには、Macchinettaというお店もある様子。
  • 最近NTTが、Webアプリを作りやすくするMacchinettaフレームワークというのを出したらしく、語源探るのさらにややこしくなってる感はある…。多分日本向けの堅牢なフレームワークなので、大きな古き良き会社向けのものっていう雰囲気。

仕組み

http://www.bialetti.com/images/mokaillustration.jpg

ビアレッティの商品ページのMore Detailsに、上記の分解画像がある。簡単に言うと、⑧バスケット(Funnel)にコーヒーを入れ、⑨タンク(Heating Vessel)に水を入れた後、組み立てて直火で加熱すると、④上部(Coffee Collector)にコーヒーが入るようになってる。日本語名は説明書のものなので、半分公式名だと思ってはいる…ものの、発売元がストリックス デザインというところになってて、そこの説明書のようなのでよく分からない。(分かりやすいけど「上部」って…。)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dd/Moka_Animation.gif

Coffee Collectorに集まる仕組み自体は、Moka pot - Wikipediaにある上記の画像がめっちゃ分かりやすいw

細かい作り方についてメモ

なんか初めて買う時に知っておくことがあったので、それに関していろいろメモしておく。個人の感想です。

購入すべきもの

僕は下記を購入した。

ビアレッティのモカエキスプレスは、1, 3, 6, 9, 12カップがある。各カップ毎のml換算は、ビアレッティの商品ページのMore Detailsにある(3カップだと200ml)。僕は夫婦で飲むので、3カップにした。結果的には正解だったと思う。

気をつけないといけないのは、モカエキスプレスは直火式なので、IHには対応していない。説明書には 使える熱源は、ガスコンロ・電気コンロ・ハロゲンヒーター とある。オール電化だと買ってからガスバーナー買う必要が出てしまうかも。

あと、アルミかステンレスかは意見が分かれる様子だけど、アルミを買った。Amazonに「アルミは健康への害がある」というレビューが上がってたけど、安全の閾値の話で賛否両論のようで、一概には危険とは言えない様子(害ある派問題ない派)。個人的には害がある、というのは気にしすぎかなと。医学的に有害と認められた例がほぼ無いのでは。

ガスコンロの場合、ガスバーナープレートはほぼ必須。モカエキスプレス意外と直径が小さくて、ガスコンロには乗らない。お湯沸かすようの所でも乗らない。僕は東彼セラミックスのガスバーナープレートを買ったけど、どれでも良いかと思ってる。

安い コーヒー豆をリストアップしている理由は、最初モカエキスプレスを買った後は、説明書によると「コーヒーを入れて捨てる」工程を3回程度繰り返さなければならないため。説明書では「慣らし作業」としか書かれていないけど、これはどうやら、容器の金属臭を防ぐためらしい(モカエキスプレス - Wikipediaより)。良いコーヒーは高いので、慣らしで良いコーヒーを使いたくないなあ、というのが本音。ただ、余っても同じ豆でドリップとの違いを試したかったのもある。

コーヒーミルは、豆の粗さを調整するために使う。モカエキスプレスでは、基本的に極細挽きを使用する様子(UCCのサイトより)。ただ、極細挽きだと目詰りする(こことかこことか、他にも。)という情報があり、やらないほうが良いのか?

作り方

www.youtube.com

  • タンクに水を入れる
    • 安全弁(Valve)の下まで入れる。モカエキスプレスのタンク自体にも線が書かれているので、どこまで入れるべきかは分かる
  • コーヒーをバスケットに入れる
    • すりきり手前が基本
    • 押さえつけないほうが良いらしい?(使い方の項目)
    • 豆は細挽き。ただ、上記動画、極細挽きにも見えるんだけどどうなん?
    • 僕はコーヒーミルで、一番締めた状態から3目盛りくらいゆるくした状態で挽いているけど、いろいろ試すつもり
  • タンクと上部の間がネジのようになっているので、しっかりと締める
    • 一度締めすぎるのもアレかなと思ってちょっと緩めにしたらコーヒー一滴漏れてきて焦った
    • パッキン(Gasket)は消耗するので、半年目処に交換、とのこと(説明書より)
  • 火を付けて、コーヒーが上部に上がってくるまで待つ
    • コーヒー上がってきたらすぐ火は止めること
    • 大体3-4分くらい。時間は調べて、タイマーかけるようにしたら良いかも
    • 火の強さは弱。火は強くないほうがおいしい気がする
    • 一度中火程度でやったら、持ちての付け根の部分が若干溶けた…。
  • 終わったらコップに入れる
    • 中細挽きで入れた時、結構下に粉が溜まることがあったが、細挽きにしたらあまりわからなくなった。理由はまだ不明。これから調べる

いろいろ調べるの楽しい。美味しい淹れ方もっと調べたいな。

(2018-03-26: 誤字脱字及び推敲)